JO1 “BE CLASSIC” English ver. ダウンロードキャンペーン当落アンケート

スポンサーリンク

この記事は、JO1 ベストアルバム “BE CLASSIC” English ver. ダウンロードキャンペーン当落のアンケートレポです。

<アンケート概要>
アンケート名:JO1 “BE CLASSIC” English ver. DLキャンペーン当落アンケート
回答期間:2025年5月10日〜21日
回答数:約530件
調査方法:Googleフォーム(WEBアンケート)

今回のEnglish ver.ダウンロードキャンペーンは、指定サイトでの音源ダウンロードして応募した方の中から各メンバー100名、Touch!Talk(15秒のオンライントーク会)が当選するというキャンペーンでした。

申込状況

半数の方がiTunesのみの応募、両方で応募した方は3割強でした。

当選状況

回答者のうち、当選した方は約35%でした。

アンケート自体が当選率としては高めに出る傾向にありますが、シリアル1次・2次のD賞(オンライントーク)と比較すると当選率としては低くなっています。

当落に影響を与える要素

音源DLサイト

音源DLサイトはiTunesでもAmazonでも影響はなく、両方からDLして応募しても当選率が高くはなっていませんでした。

アカウント種別

海外アカウントの方が当選率が高くなっていました。

しかし海外アカウントで応募された方の回答は20以下で少なめですので、有意差がつくような差ではなかったと考えます。

予約キャンペーン・シリアル当選歴

下記グラフは、1枚目が「それぞれのCP・シリアルの当選者」2枚目が「それぞれのCP・シリアルの落選者」の、今回のダウンロードキャンペーンの当選率を示したものです。

これを見ると、当選率は大きく変わらず、落選者優遇等は特にないと判断できます。

予約キャンペーン第1弾は当選者の方が今回の当選率も高くなっていますが、当選者がそもそも少ないため、参考値として考えるのが良いと考えます。

その中で、シリアルD賞(オンライントーク会)の当選者と未当選者(応募していない人も含む)の当選率を比較しても、大きな差はなかったことから、今回のDLキャンペーンでは、当選歴は影響していないものと結論づけます。

所感

DLキャンペーンに関しては、基本的に当選歴など何かの要素が影響するということはなく、完全抽選だったと考えます。

今回のBE CLASSICの予約キャンペーン〜シリアル2次まで、一部の方で落選が続いている現象がありましたが、今回のDLキャンペーンではそういった方の当選報告も複数ありました。

レポまでお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

何かありましたらりんのXアカウント(@rrrinxxx)からマシュマロを入れていただければと思います。