LAPOSTA2025 三井ショッピングパークチケット先行当落アンケート

スポンサーリンク

この記事は2025年1月31日-2月2日に行われるLAPOSTA2025東京ドーム公演の三井ショッピングパークチケット先行当落アンケートレポートです。

<アンケート概要>
アンケート名:LAPOSTA 2025 東京ドーム公演 三井ショッピングパーク先行当落アンケート
回答期間:2024年12月20日〜25日
回答数:約36件
調査方法:Googleフォーム(WEBアンケート)

ご協力ありがとうございました!

この記事では三井ショッピングパークチケット先行=三井SPT先行と表記します。

回答数が50未満のためレポートも簡易とさせていただいております。

LAPOSTA2025 三井SPT先行申込み・当選状況

三井SPT先行の申込状況

各公演1回ずつ申し込めるようになっていましたが、これまでの先行同様、2/2(日)の申し込みが多くなりました。

三井SPT先行当選状況

報告数少ないため、参考値ですが、今回報告者は全員当選となりました。

2公演以上の当選報告も複数ありました。

公演別についても全ての方が当選でしたので、申込公演に関わらず当選となりました。

三井SPT先行のチケットはリセール不可と記載があったとのことで、それも申込数が少なかった要因ではと考えます。

これまでの先行当落の影響

今回応募者にはこれまでの先行で当選されていた方も多数いらっしゃいましたが、全員当選の報告でしたので、影響はありませんでした。

さまざまな要因が当落に与える影響

今回全員当選でしたので、下記の要因全てで、当落への影響はみられませんでした。

・申込枚数

・加入FC数

・LEncore会員有無

・HMVプレミアム会員有無

今後の先行希望

ローチケプレリク2次先行・リセール申込

今回回答者は当選したということもあり、いずれも申し込まない方がほとんどでした。

この結果からもプレリク2次先行は回答数が見込めないため、当落アンケートは実施しない予定です。

申し込み予定公演

申し込む方がそもそもかなり少ないため参考程度ですが、3公演バラけていました。

Q&A(前回のもの再掲)

現時点での席の埋まり具合はどうなっていると予想するか

ゲストアーティストファンの方の申し込みがどのくらいあったか、本アンケートでは反映できていないと思いますので、予想はかなり困難な状況です。

最速先行終了時点でアリーナ+1階スタンド席中腹あたりまでは少なくとも埋まっているものと推察していましたが、FC先行でもあまり当選率が高くならなかったことを考えると、さらに多く、ほとんどが最速先行で埋まっていた可能性もあるかと思います。

今後の回答も合わせて、予想は更新する予定です。

dカード先行の席はどの辺りになると予想するか

こちらは完全に初の枠となりますので、全く予想はできません。

最前方のようなVIP席扱いの可能性も0ではないですし、別ゲートということですので、バルコニー席の可能性もあるかと思います。

以上です。